病院の選び方

入院生活

調子が悪くなったとき、いざクリニックを探そうと思っても自信をもって見つけることができるのは難しいことではないでしょうか。

日ごろ生活しているときは、「クリニックって街に溢れているな」って思ってたのに、探してみると以外にも近くにあまりない、家からのアクセスが良くない、時間が合わない、などあるのではないでしょうか。

この記事はこんな方にお勧め

  • クリニックの探し方を知りたい
  • いくつかの候補からの選び方を知りたい

クリニックの探し方

まずは家や職場の近くにクリニックがあるか探してみましょう。

調べる方法は2つ。

  • Google検索
  • お住まいの市の医師会のサイトから探す

順番にメリットデメリットを説明します。

Google検索は地図上で一覧でき、口コミもみることができるというメリットがあります。

希望するクリニックが見つからなかった場合は2つめの方法を当たってみましょう。

医師会のサイトでは地域のクリニックのほぼすべてを見つけることが出来ます。

なぜならクリニックのほとんどの先生は地域の医師会に登録しているからです。

webサイトをもたないような隠れたクリニックを見つけることもできます。

何科にかかればいいか分からないときは?

 おなかも痛いし、どきどきもするしどこのクリニックにいけばいいか分からないという方、おられると思います。

そういうときは○○内科とついているクリニックに行かれることをお勧めします。

内科の先生は開業される前は内科医として幅広い疾患を診てきた実績がある可能性が高いからです。

いくつかの候補から選ぶ方法は?

webサイトでは以下のことをチェックするといいと思います。

  • 待ち時間を短くする工夫がされているか
  • 新しい治療法を取り入れているか
  • 責任者の顔が見えるか

クリニックでの不満の上位に、待ち時間の長さがあると思います。

待ち時間が長くなる原因は1人当たりの診療時間がはっきりしなため待ち時間が正確に分からないことが理由としてあげられます。

オンラインや電話など順番待ちのしくみや順番直前に連絡が来るような、クリニックでの待ち時間を短くする努力をされているクリニックはいいクリニックとして考えてよいと思います。

2つ目は先生が常に勉強しているかチェックできる方法でもあります。

治療は常に進歩しています。

それに比べて病気の数は対して増えていません。

実際、15~20年前の知識や技術で堂々と治療を行うことは可能です。

しかし、勉強を絶えず行い、患者の利益になるよう日々診療を行っている先生に診てもらいたいですよね。

最後は、看板を背負った責任者の先生に診てもらった方がいいということです。

診療時間が長すぎるクリニックはアルバイトの先生が行っている可能性があります。

看板や経営を背負った責任者の先生の方がアフターケアもしてもらえてお勧めです。

特に歯科クリニックは複数の先生が同時に勤務している場合もありますが、私は院長指名で治療してもらっています。

もちろん指名料などはありません。

以上です。

おだいじにー

コメント

  1. mee より:

    めっちゃ参考になりました^ ^
    私が病院にお世話になる時ってほんとに切羽詰まってる時で!
    普段から探しておいた方がいいですね!

    私の周りはコロナ禍のマスクに乗じてホクロとる美容クリニックに通ったり、歯の矯正をしたりする子が多いのですが、
    変なクリニックに当たってしまった子がいて‥
    このブログもっと前に知っておけばアドバイスできたのになー(T-T)

タイトルとURLをコピーしました